メガドライブさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/9/25 22:40
- スマホ無能
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- ■前払利息と前受利息
支払利息=一括で払った利息
前払利息=のうち翌期分の利息
前払利息←→支払利息
費用を調整するためだけの勘定科目なので、支払利息の反対側に来る
受取利息←→前受利息
翌期首に期首再振替仕訳
① 前払費用と前受収益 → 翌期分(発生していない分)を調整
② 未払費用と未収収益 → 当期分(発生した分)を調整
●勘定記入せよ
受取利息
損益 10000 1/1 ?? ¥?
6/3 現金 ¥?
12/31 ?? ¥?
10000 10000
未収利息
12/31??2110 12/31次期繰越2110
前受利息
1/1 ??1230 1/1前期繰越1230
損益
12/31?? ¥?
※考え方
1/1前受利息1230、受取利息1230より、再振替仕訳である
あかん、スマホで書くの面倒や。やめた!
この期に及んで紙と鉛筆とはな…
世の中どんどん不便になっていくな。
明日からもう紙で書くし。日記は文章だけで。
- ■前払利息と前受利息