tαrominiさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2016/1/6 23:25
    • 看護師は…
    • コメント(1)
    • 閲覧(34)
  • "アバター"
    • 1月6日のニュース について:
    • 看護師の仕事ってほんの一部しか世間に知られてない気がする…

      ①具合の悪い患者
      変化に神経研ぎ澄ませるのが大変…急変対応(心マや挿管、緊急手術)や医師との連携かな

      ②認知症患者
      ワケわからなくなった人の対応は精神的にぐったり…その人から離れられないから、他の人が疎かになるとミスのもと…
      自分で点滴抜いて、部屋が事件現場のような血だらけとかビックリしちゃう…
      すっぽんぽんで歩いてたとか、床に放尿、便まみれとか
      後始末は私たち…

      ③家族との連携
      そんな患者たちもいつかは退院しますが、なかなか前向きになってもらえない家族もちらほら…
      他職種との連携、カンファレンス、退院準備もしてます

      ④寝たきり患者
      体が固まる(拘縮)ため、体が伸びません。
      腕曲がり、指はずっとグー、足は曲がってクロスしたり伸びきったままとか…
      全体重がかかるので、体力ぐったり

      (体に穴が開いて、肉が見える)床擦れ(医療用語はジョクソウ)や痰引きも沢山…

      マスクやエプロン、手袋はしているものの、
      鼻から便や口臭の臭いがいつまでも消えない、痰や咳をあびてる感覚…

      これが日常で、当たり前になってる…

      患者さん看たら終わり!ではない…
      電子カルテにバイタルや起きたことなどなど入力して、処置や検査準備して…
      これはイメージは困難、見なきゃわからない…
      事務仕事が山のように残ってる


      日勤(8~17時+残業)仕事して、少し2、3時間寝て夜勤(0~9時)仕事して…体力限界

      女世界だから、いろいろある…精神限界

      ここにお母様達は家事して、子育てしても追加だから、本当にすごい。


      でも、、、
      やりがいあるし、
      やっぱり仕事嫌いではないから、続けてられるんだよな…

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

tαrominiさんの
最新日記

tαrominiさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記