まーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/7/25 1:28
- 利益は人がいてこそ!2
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- 前回の日記の続きです。
『俺は、人の扱い方をY氏よりは知ってるよ。俺は、人を嫌ったりその場で流されない。現にY氏が辞めて俺がやるなら戻るよって言ってくれる人が多数いる。』
『今の現状、ギリギリすぎるのは知ってるよね?そして、旅客業は内側がどんどん厳しさを増している。この先、新しい人が入ってもトップが変わらなきゃまた同じ繰り返し。トップが変わらなきゃカラーもまた変わらん。何より今いる人間を大事にできない人が、どうやって新人を大事にできるの?』
『俺はもう我慢の限界です。みんなとコミュニケーションとりながらなんとか引き留めてもY氏の対応で崩れ去る。』
『俺はこのままなら辞めるよ、きっと俺が抜けたらどっちみち、対応できず運転手不足で。先はないよ。選ぶ道はないんじゃないの?』
『うちらB社は9月決算でしょ、引継ぎには最低一ヶ月。今変えなきゃ、いつ変えるの?今でしょ~~!!』
まぁ、最後はネタっぽくなったけど
しかし、やっと親父は重い腰をとうとうあげたよ(*・・)σ
腹は決まったらしい。
俺と兄貴、それとA社の副社長
そして親父と会議して、9月から体制を変えることが決まった。
しかし、まだB社には内緒
もちろんY氏にもね。8月のお盆入る前に話すらしい。【一旦解散】という形でね。
会社側から辞めろとは言えないからね
Y氏にはA社に移動って話を持ちかけるらしい、、、がA社を散々嫌っているY氏
A社もY氏を嫌っている。まぁ、来るわけないから自主退職になるわなぁw
今、俺はB社の運転手&辞めた方に裏で手を招いてる状態。バス会社のシーズンは6・7・8月の中旬まで、しかし、中身が忙しくなるのは本当にこれからだね(ノ゜ο゜)ノ
頑張るよ俺は!!!
みんなも負けるなよ!!!
p.s その事情を知らないY氏が来年の運行話をしてると笑いそうになる.まーでしたw
↑
結局これが一番言いたかったw
オワリ
- 前回の日記の続きです。