日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2008/10/10 0:34
- ダークネスゲート
-
- コメント(11)
- 閲覧(115)
-
-
- 縁があって、初日の公演を観に行くことができましたっっっ
スゴイスゴイ
スゴイ
何もかもスゴイ
まず舞台と客席含めても、学校の教室の半分くらいゆえに、ゆっけが近い
近い
近い
舞台の内容は
ってゆーと、ダークネス(笑)
重い重い
多重人格者のお話。
観ているうちに、どんどん引き込まれて、せつなくなって、主人公の置かれた境遇に号泣しました
ゆっけはいつの間にそんなに演技が上手くなったの
スゴイんだから
鬼気迫る迫真の演技は、そりゃあもう怖いくらいだしさ
精神疾患の方の苦悩って、こんななのと、びっくりしたり、周りで支える人の愛情の深さや苦悩に感動したり、動揺したり、観てる私の感情の行き場も忙しかった
しかし、ツライ
思い起こすと涙が止まらない内容の舞台だった。
ゆっけの演技力がもの凄かったんだけど、私、泣きながら帰宅したし。
今も号泣中
だってさー。
最初はオカマっぽくおちゃらけたりしてたんだけど、途中からゆっけが舞台を七転八倒して苦しんで、頭かきむしって、犬になって、ワンワンワンワン鳴いて四つん這いで、我を失ったり、自分で自分の首を絞めるんだよ
人のこと信じられなくて、『友達だって証明書を見せてくれ』って、繰り返し繰り返し叫ぶんだよ。ワーッ
とか叫ぶんだよ。
【チチ、カエル】のお笑いドラマのテンションで行ったもんだから、余計にびっくりして圧倒された
ゆっけの演技力にやられた。
ものスゴイ迫力だった。
自分で自分の首を絞めるシーンは、ゆっけがゆっけに殺されるかと思うくらい、スゴイ体当たりの演技だった
しかし、重い内容だったなぁ。
舞台が終わった後のご挨拶に、キャストの皆さんが出てきたとき、
号泣してたら、なぁんか淳平くんと目があったんだよね
そしたら『泣いてる人がいます』って指摘されたけど、泣くだろよ~。あの鬼気迫るスゴイ迫真の演技見たら
後ろの人だって鼻すすってたもん。今どき花粉じゃないっしょ
ゆっけはってぇと、挨拶の時とトークの時も、恥ずかしいのか緊張かわからないけど、客席を直視できないで、視線をあさっての方向に(笑)
とにかく、凄かったよ。
ゆっけ、あなたは必ずや立派な役者になるわよ
A班の公演、また行きたい
行きた過ぎるッ
ゆっけ
- 縁があって、初日の公演を観に行くことができましたっっっ