☆BEBE★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/3/21 0:22
- やっと終わった
-
- コメント(0)
- 閲覧(37)
-
-
- 16時間労働に耐えたBEBEです。
金曜日に仕事が終わってから先輩方と一緒にカースピーカー交換に精を出しました
先日から助手席側の内装を外して準備をしていました。
はじめに防水シートを剥がし、ブチル接着材を完全に除去する作業から
ホームセンターと車専門店で事前に用意しておいたパーツクリーナーを使用。吹いては擦り吹いては擦りを繰り返します。
これが大変でして、両側ドアで2時間経過
次にデッドニング。これも経費節約で普通のアルミテープで代用。専用シートより薄いため、何重にも重ねて穴を塞ぎます。
先輩がこの作業をしている間に、純正スピーカーを外し、配線引き作業
セパレートタイプのスピーカーなので、ツィーター用配線を通します。
ここで問題発生ツィーターとスピーカーを繋ぐまでの配線がドアとの接続ゴム部を通らない
道に指が入らないのと、他のチューブで塞がれてスペースがありません助手席側は根性でねじ込むことに成功しましたが、運転席側は断念。最終手段で中間地点に穴を開けて解決。
皆、ストレスと疲労でおかしいテンションに
そして端子を作り、いよいよ取り付け
…またもや問題が。アルパインDDC-175Eのスピーカーが純正スペースにはいらないインナーバッフルが必要ということです。
この時間に開いてる店はドンキくらい。しかし行っても売ってませんでした
翌日に持ち越しですここまで8時間が経過
一晩中作業してました。
朝10時に起きて友達と釣りに行き、午後から作業再開
バッフルが思ったよりも高く、今回のスピーカー交換作業に掛った総額で、小物やスピーカーと合わせて15000円ほどでしょうか。
なんやかんやありましたが、夕方完了しました。(実は不完全な仕事です)
思ったことは、専門家に任せると高いけど、それだけ困難な作業だということ。素人には厳しい。メチャ大変でしたよもう二度としたくないです
夜に割引券を利用してPOP-Xを1200円で購入。
あーもー金がねー
- 16時間労働に耐えたBEBEです。