じゃい520さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/9/7 9:39
- 人工呼吸器
-
- コメント(1)
- 閲覧(59)
-
-
- 昨日、酸素濃度が薄いので手術が中止になり
これ以上、酸素濃度が下がるようなら人工呼吸器を付けることになります。
と医師に言われました。
私は正直、反対です。
いくら薬を使ってもお父さんの体に負担はすごくかかるし
何より苦しいからたくさんの薬を投与しなくちゃいけなくなる。
今は意識もあって会話も少しならできる。
人工呼吸器つけたらずっと寝ている状態だし
声をかけて目を開ける程度しか反応はない。
介護の仕事や事故で入院したときに散々、見てきた苦痛の世界。
今それをお父さんにつけれる訳がない。
穏やかに苦しまずに旅立ってほしい。
けど兄や後妻さんはつけたいと…
お父さんも了承している。
私はいつまで苦しむお父さんを見なきゃいけないのだろう?
一度つけたら心臓が止まるまで外すことはできないんだよ。
54歳のお父さんはなかなか心臓は止まらないよ。
何年も苦しむことになるかもしれないと思うといたたまれない。
何も分からないから、何も見てないから
医師の言うようにつけてしまうんだ。
お父さんのケースは日本に数件しか症例がないから大学病院はいろいろ調べたいんだよ。
医師も20年以上、大学病院にいて初めてなんだから実験台にされちゃうよ。
もう苦しめないで
- 昨日、酸素濃度が薄いので手術が中止になり