霧<六道骸>霧さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/10/6 16:33
    • カラオケ/音域知識
    • コメント(0)
    • 閲覧(27)
  • "アバター"
    • 【音域】

      一般男性 mid1A~mid2G
      一般女性 mid1F~hiD

      一般男性の限界はhiA
      裏声を含めればhiDまで出すことも可能とのこと

      【オクターブ】

      ドから次のド、レから次のレ、ミから次のミ、のように一回りするまでの範囲を「1オクターブ」と言う。

      【キー】

      カラオケのキー調整は半音ごとに上げ下げできるので基本的な7音に加え、さらに5半音を加えた合計12音。

      ド・ド#・レ・レ#・ミ・ファ・ファ#・ソ・ソ#・ラ・ラ#シ

      【オク下】

      オク下とはオクターブ下の略。
      オクターブは「12」下なので「-」(マイナス)。
      つまり、カラオケで使われるオク下とはキー調整で「-12」にした状態。

      emoji『リンク:ボカロ音域Ⅰ hihihiD#~hihiA』
      emoji『リンク:ボカロ音域Ⅱ hiG#~mid2G#』

      にもあるよう、多くの有名ボカロ曲は一般男性最高音mid2Gより高い

      ので、

      emoji『リンク:ボカロ音域Ⅰ hihihiD#~hihiA』
      こちらのほうの曲を原キーで歌えるよと言う男子は基本勘違いしてオク下、2オク下で歌ってる人が多い

      カラオケの採点に高さは関係ない。
      オク下でも普通と変わらない点数が出るのでうまい人なら99点も出すことが可能。
      今現在のカラオケ機は「ドレミファソラシ」が合ってるかどうかで採点されている_(:D」∠)_

      自分は得点が高いからこれが正しい高さだよね。オク下じゃない!と思っている人はとても危険(^q^)。
      カラオケ採点機の罠にはまっているんだよ

      男性がキー調整せずにいろいろなボカロ曲を歌い、通常曲と変わらないくらいの得点を出せる人はオク下の可能性がかなり高い。
      普通は調整しないと高すぎてうまく歌えません(^q^)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

霧<六道骸>霧さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記