ダサイノさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/5/21 18:02
- ハンス・ジマー来日コンサート
-
- コメント(0)
- 閲覧(0)
-
-
- 昨日、ハンス・ジマー初の来日コンサートを観賞しました。
開催会場は横浜ぴあアリーナMM.ランドマークタワーのすぐそばの1万人規模の会場で、私が当たった席は3階のステージ正面から少し右(ステージ側から見て左)にズレた場所で、会場全体がよく見渡せました(4階もあるけど)。
正直私は作曲者ハンス・ジマーは知っていても演奏者の名前まで把握してなかったんですが、『グラディエーター』と『ライオンキング』は映画で歌っていた御本人の歌唱だったらしく、恐らく『007』も『ノー・タイム・トゥ・ダイ』で演奏したギタリストなんでしょう。他の曲も凄いメンツだったんだと思います。唯一ゲストというか、日本での開催という事で村中麻里子さんという日本人のチェロ奏者が参加していましたが、他のメンバーに劣らぬ素晴らしい演奏。
セットリストは『DUNE』『インセプション』『ワンダーウーマン1984』『マン・オブ・スティール』『グラディエーター』『パイレーツ・オブ・カリビアン』『DUNE2』『ダークナイト』『X-Menダーク・フェニックス』『ダンケルク』『インターステラー』『ライオンキング』、アンコールで『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』『インセプション』という流れで、前半の『インセプション』は「モンバサ」でアンコールは「タイム」でした。
個人的にはラングドンシリーズも入れて欲しかったけど、『ダークフェニックス』以外は全部観た事ある映画の曲で、これだけの作品を担当してきたハンス・ジマーはやっぱり凄いなと改めて思うところです。
生演奏の迫力は勿論、舞台演出も照明や映像演出が素晴らしく、『インターステラー』では女性がかなり高い場所まで垂れ幕を登りながら踊るという演出等、実際にコンサートを生で体感する事に意味のあるコンサートになっていました。
トークはほとんど訳されなかったので解らない事も多かったですが、ハンス・ジマーも各アーティストを凄くリスペクトしているのが伝わってくる素晴らしく多幸感溢れる一時を送れました。
- 昨日、ハンス・ジマー初の来日コンサートを観賞しました。