赤目†さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/9/17 10:40
    • 科学の話題
    • コメント(0)
    • 閲覧(5)
  • "アバター"
    • 自分は理系の人間だから科学系の話は避けて通れない。

      今年7月、「動物性集合胚」なるものの作製が文部科学省に認められた。今回その初の届け出があった。
      「動物性集合胚」というのは、ある動物の胚(受精卵が分裂して出来る)に、他の種のiPS細胞を移植した胚のことで、既にこれを利用してマウスにラットの膵臓を作らせることに成功している。ブタなどにヒトの臓器を作らせる研究も行われているが、これには倫理的な問題が多い。日本ではそもそもヒト由来のiPS細胞を豚に移植することは認められていないし、出来たとしても、ヒトでの臨床試験をどのようにするのか…。しかしヒトの臓器が作製できれば、医療の世界にまた一つ希望の光が差し込む。この臓器を移植に使えれば、今行われている臓器移植に比べてリスクは減る。自分のiPS細胞を使えれば、ドナーを探す必要はなくなるし、拒絶反応も少ないだろう。

      こういう時がやって来るのもそう遠くないだろう。今後の行く末が楽しみである。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

赤目†さんの
最新日記

赤目†さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記