日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/2/23 11:48
- SD発表会
-
- コメント(0)
- 閲覧(10)
-
-
- 今日(2/18)は、SD(例の研究)の発表会。
大学の先生や大学生(と、高1と高2の子らと、先生方)の前で発表するんで、ものごっつい緊張しました……。
K先生(物理担当)「作ったラジオのキットで実演しますか?」
私「発表まで時間短いけど……出来ればやりたいです!」
午前中に卒業式の予行と、涙腺が崩壊しそうな3年生を送る会を終えて、急いで準備にかかりましたが……。
……回線、切れとる…;;
元々判田付けはあまり上手くない上に焦っていたので、なかなか回線が繋げられず……本番の時間は刻々と迫ってきます。
理科系科目の補助をしてる先生が色々手伝って下さった事もあり、なんとか全体の電気は繋がりました…!FMの回路はどうしても繋がらないのですが仕方ない。
本番の1分過ぎ……まだ始まってませんでした……良かった…;
で、本番。
皆の前で発表するのは、これがラスト……。
ど根性見せちゃれ!!
本番終了。
なんか……ラジオキット作ったのを鳴らしたり、「迷走するので研究は一人でしないで下さい」って事言ったら、なんかウケてもらえましたwww
ラジオ鳴らした時の番組が原因だと思いますw
ラジオ「みんなの体操の時間です。皆さん、準備はよろしいですか?」
私「…よろしくないので、ちょっと切りますね(^^;」
まさか……あそこでラジオ体操が鳴るとは……。
何人かに言われた事。
友達「私、あるちゃんの後やのに、なんでお笑いで行くんよ(^^;」
友達「なんか、バラエティーの司会者みたいやった」
K先生「リハーサルと全然違うじゃないですかー!でも、声も出てたし良かったですよ(^^)」
H先生(情報科担当・書道部顧問)「神が降りた(ラジオ番組的な意味で)」
T先生「亞露露さんの普段とのギャップにびっくりしました。職員室中で話題になってましたよ(笑)」
……なんか、大丈夫だったみたいです。ラフな丁寧語は目指しても、お笑いに走った覚えはないんだけどな…w
発表とかとことん苦手なので、そういう評価貰えた事は、凄く嬉しかったです!!
完全燃焼……で、良いのかな?
後は……レポート書くだけですね……/(^o^)\
感動の余韻を残しつつ、次の日……私は卒業を向かえます。
- 今日(2/18)は、SD(例の研究)の発表会。