こゆぽーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/16 22:09
- みんなへ
-
- コメント(16)
- 閲覧(117)
-
-
みなさん地震の影響はないですか?
大切なひとたちが被災者になったりしていないですか?
あの地震からもう⑤日…
「まだ」⑤日しか経っていないんだ…と言うのが正直な気持ちです
あまりにもいろいろな事が起こりすぎましたよね
地震のあったあの日は
どこも停電だったのでじつに真っ暗闇でした
満月でもない
三日月のような月明かりをとても明るく感じました
水が出なくて、生まれて初めて給水所へ行き
数時間並んで水をもらいました
私たちがふだん
いかに電気や水に助けられてるかを
思い知らされた数日間でした
私の住む地域は被災地の認定を受けたので
計画停電の対象外ですが
対象になったとしてもⅠ日3時間くらいなら平気だと、今なら思えます
以前だったら不便さに不平不満を漏らしていたでしょう
ただ
いまだに水道水は届きません
電車も運休
買い物したくても
近所のお店は軒並み閉店中なので
少し離れたところまで買いに行かなければならないのですが
保存のきく食料品(インスタントやレトルト・パン等)は全て品切れです
そして1番深刻なのはガソリン不足
どこのGSに問い合わせても入荷未定
道路は入荷待ちの車が数キロの列を作っています
数時間並んで運よく入れられても、せいぜい二千円分…13~4㍑しか入れてもらえません
イライラして店員さんや前の車に文句を言ったりする人もいるそうです
たいへんなのはみんな同じです
むしろ
住む家があって車があるだけ幸せではないでしょうか
毎日のTV報道で
買いだめや給油パニックを放映していますが
あれがかえってみんなの不安感をあおっている気がしてなりません
車はイナカの最重要マストアイテムです
私の仕事は車を使うので
ガソリンがないと仕事にならず
今週は休むしかなくなりました
これだけは本当に不便で困ります
どうにかならないものでしょうか…
不自由な生活をしている被災地の方々の為にも
一日も早い復旧を願います
最後に
みなさん
励ましのあたたかいお言葉ありがとうございました
本当にうれしかったです
怪盗の一言コメは
地震の直後に書いたのですが
「のんきにモバなんて…」と思わないでくださいね
携帯が通話もメールも全て使えなかったので
ここに書けば誰かに見てもらえるかも!と思って試しにやってみたら…
見事成功
しかもミニメまで送信可
家族より仲間のが早く安否確認できたのでした