まっと大佐さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/10/15 17:31
    • 大佐の戦コレ奮闘記ー上げ下げのすすめー
    • コメント(0)
    • 閲覧(8)
  • "アバター"
    • この世には3種類の人間しかいない

      それは

      特技発動について理解している者と 理解していない者

      そして

      このワィ である




      TVで聞き齧った『ツカミ』は置いておき本題に入ります


      特技発動について ですが ワィの記憶が確かなら
      今と前とでは 少し違う
      (かなり曖昧だけど)

      違う点の説明の前に 特技発動について簡単に書きます

      up系の特技の場合

      炎10枚で攻撃100000とします

      まず デッキinで 5% upして
      105000

      影爪 発動で20%upして
      126000

      真爪 発動で25%upして
      157500

      こんな具合に 上乗せ上乗せで上がります


      down系の特技も上乗せ上乗せで下がります



      上乗せっていうか、変動した数字から上がったり下がったり

      次の特技発動で その数字から上がったり下がったりします



      (かなり曖昧だけど)
      前は down系の特技の場合

      元の数字分しか下がらない

      攻撃100000で影反逆を喰らったら
      15%下がり 85000

      影爪で攻撃120000の状態で影反逆を喰らったら
      今は 120000から15%引いて
      102000

      前は 元の100000から15%引いて
      105000

      前は 下げ系の特技は効果が薄い
      (かなり曖昧な記憶だけど)

      上げ上げデッキと 下げ下げデッキが合戦したら
      上げ上げデッキが有利


      しかし今は 下げ下げデッキでも 数字の変わり方が一緒なので
      上げ上げデッキと下げ下げデッキが合戦したら
      特技の有利不利はない


      天罰☆20とか喰らったら…
      影爪 真爪 がチャラだよ…

      下げ下げデッキも恐いぜ…


      16日からのカード大祭は
      特技乱発祭り になるのかどうか

      ワィは とくに対策は考えてないけど
      (そんなにカード無いし)

      普段から バランスは良いと思うし
      (強くないけど)

      話題のクレクレでもしてみるかな(笑)


      さて
      呑みに行くかな(笑笑)




コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記