雨鏡♪さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/3/5 6:10
    • 草履の底、探してます。
    • コメント(3)
    • 閲覧(6)
  • "アバター"
    • ものづくり"作り手"からだいぶ離れたハズの自分だが、ついつい「これなら作れそう」とか「自分で作っちゃおうか(改造)」とか考えてしまうのが悪い癖で。

      今も室内用草履に底(ソール)を付けて外履きに変えたい!!と画策……。
      ※厚底草履ではなく編まれた草履の方

      竹皮の良さげな草履があるのだけど、今の時代アスファルトやコンクリ道路がほとんどなので底をつけなきゃ擦れて外履きには向かない。しかし、スポンジ底付きver.は厚いため雪駄みたいで「うーん」な感じ(ついでに高価)。

      そこで、草履の裏にゴムを塗るのはどうだろうと検索し続け、気付いたら朝だったっていうオチ。

      ・唯一見つかった草鞋用天然ゴム⇒最適素材かも知れないが黒いので見栄えが悪いし容量が多過ぎる
      ・シューグー⇒靴底補修材としては有名だが硬化具合がすごく気になる(靴とは違うので歩行時に亀裂が入るほど硬いのは困る)
      ・液体ゴム⇒塗布感は良さげだが強度が不安
      ・市販のスポンジ底をカットして接着⇒カッターできれいにカット出来れば良いのだが…

      何か良い方法は無いものか(-"-;)



      とりあえず今回は妥協して市販の底付き草履にしようかな…emoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

雨鏡♪さんの
最新日記

雨鏡♪さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記