スグサマさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2022/5/16 14:39
- オークス (G1) 展望
-
- コメント(0)
- 閲覧(1)
-
-
- オークス
開催日:2022-05-22
条件:サラ系3歳オープン(G1)
距離:芝2400m
<展望>
今年のオークスは「桜花賞組VS別路線組」の構図。今年の桜花賞は上位10頭までが0秒3差以内という歴史に残る大接戦だった。その激戦をハナ差で制したのがスターズオンアースだ。それまでの勝ち切れないイメージとは一変し、狭い馬群を突き抜けた勝負根性はお見事。父が二冠馬ドゥラメンテで、母がオークス馬ソウルスターリングの姉という血統なら、一気の距離延長も問題ないだろう。ただ、桜花賞は各馬の実力が拮抗していた上に、当日はイン有利の馬場バイアスが顕著だった。2着に敗れたウォーターナビレラ、外から良い脚を見せたサークルオブライフ、1番人気に支持されていたナミュールらにも逆転のチャンスがあるだろう。これらの桜花賞組に加えて、今年は別路線組にも魅力的な馬が多い点も特徴。その筆頭は、桜花賞同日に行われた忘れな草賞の勝ち馬のアートハウス。スローペースだっとはいえ。最後の3ハロンが11秒7→11秒6→11秒1という驚異的なラップで差し切り勝ち。そして、川田ジョッキーが桜花賞馬スターズオンアースではなく、この馬を選んだという点も興味深い。3月のフラワーCを制したスタニングローズもV候補の一角。祖母はローズバドという、おなじみの「薔薇一族」出身で、こちらは鞍上にレーン騎手を確保。本番でも面白い存在となりそうだ。
<特別登録馬>
アートハウス
ウォーターナビレラ
エリカヴィータ
コントディヴェール
サークルオブライフ
サウンドビバーチェ
シーグラス
シンシアウィッシュ
スターズオンアース
スタニングローズ
ナミュール
ニシノラブウインク
パーソナルハイ
ピンハイ
プレサージュリフト
ベルクレスタ
ホウオウバニラ
ライラック
ラブパイロー
ルージュエヴァイユ
ルージュリナージュ
- オークス