朋華(^O^)さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/4/5 11:41
    • カルマ
    • コメント(3)
    • 閲覧(65)
  • "アバター"
    • 「カルマ」とは宗教用語で「前世からの宿命」 つまり「運命」という意味です。
      「ガラス玉」は人の運命を例えたものだと思います。

      ガラス玉が落とされた→新しい運命が生まれた ということだと思います。
      (つまり、心臓が動き出した)

      「一つ分の陽だまり」は同じく一つしかない「命」です。
      一つの命に二つの人間は入れません。

      運命→「必ず僕らは出会うだろう 同じ鼓動の音を目印にして」
      これは明らかに「最初から決まっていること」を歌っています。

      2番の「ガラス玉一つ落とされた 落ちたとき何かはじき出した」
      弾き出したのは『前の人の運命』→その人が死んだor生まれ変わった
      『前世』ということでしょうか?
      「奪い取った場所で光を浴びた」
      これも『新しい運命を手に入れた』ということですから、どちらにしろ再び生まれてきたのだと思います。

      「鏡なんだ僕ら互いに それぞれのカルマを映すための」
      自分の運命は自分には見えない。
      だけど他人の運命は見える。
      そういったことを象徴した歌詞です。
      ↑の歌詞は、「忘れないで いつだって呼んでるから 同じガラス玉の内側の方から」
      にも繋がっている気がします。

      「そうさ 必ず僕らは出会うだろう 沈めた理由に十字架を立てるとき 約束は果たされる 僕らは一つになる」
      もしかしたら「沈めた理由」が「弾き出したもの」なのかもしれません。
      十字架を立てて、新しい運命を確立する→再び僕らは出会う


      めも(保存

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

朋華(^O^)さんの
最新日記

朋華(^O^)さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記