kenちゃんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2021/3/14 13:39
- その2
-
- コメント(0)
- 閲覧(6)
-
-
- モチベーションを維持できる
自分に自信がないと「何をしてもうまくいかない」と思い込んでしまうもの。心がネガティブな感情に支配されてしまっているのです。自信があるときは何かを始める際に「なんとなくうまくいきそう」「失敗してもいいからやってみよう」と前向きな状態になっています。困難な状況にあっても、自分の行動に対して希望を持てていることがメリットです。仕事でもプライベートでも積極的に行動するようになり、モチベーションが安定していきます。新しいことに挑戦する気持ちが活力となり、充実した毎日を過ごせます。
仕事のモチベーションが劇的に変わる!働く○○の見つけ方
人としての魅力が増す
心理状態は外見的な特徴にも関係しています。自信がある人は背筋が伸び、いつでも笑顔で、何をするにも余裕があるように見えるもの。いつも暗い表情の人や、自信がなさそうにしている人より、自信にあふれた様子の人から意見を聞きたいと思う方が一般的です。失敗しても前向きに挑戦を続けて得てきた自信は、周囲にもよい影響を与えます。周囲から頼られ、「魅力的で信頼のおける人物」と評価されるのです。
心理カウンセラーが教える「素敵な女性になるための3つの方法」とは?100人に聞いたアンケート結果も紹介
自信がある人の特徴
周囲を見てみると、自信を持って行動している人とそうでない人の違いに気づくはずです。自信を持てないことに悩んでいる人は、自信を持っている人の行動をよく観察すると、自分にないものが見えてきます。具体的にどんな特徴があるのか見ていきましょう。
- モチベーションを維持できる