*★SUN★*さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/4/5 18:41
    • [YouTube動画]colorful
    • コメント(0)
    • 閲覧(15)
  • "アバター"
    • [YouTube動画] "Colorful 5" について:
    • この動画をご視聴なさるのであれば、最初に私から伝える事が御座います。
      「水銀とは、体温計に付いてる熱を感知し表す、液体である。」以上です。



      いつもの如くYouTube徘徊中に、The world of golden eggsを発見。
      懐かしいと思いながら更に関連動画を見ると、でぃ~ちゃ(Episode.21 オレの爺ちゃん)が現れる。
      まじ高校生系の時にめちゃくちゃ系にハマってた系なんですけど、みたいな?
      イオンのvillage vanguardというお店にて、このでぃ~ちゃが宣伝用テレビにリピートで再生されており、それをずっと見ていた記憶がある。
      今なら「俺の爺ちゃん」とYouTubeで検索するとヒットする。
      また、でぃ~ちゃの関連動画を見ると、アルツハイムが現れる。
      大好き、アルツハイム。
      その関連動画、それを言っちゃししまい君が現れる。
      それを言っちゃししまい君も大好き。
      戻り、低燃費少女ハイジや、work work watchingも現れ、やはりどちらも大好き。
      そして今回の題名である、colorfulを、work work watching Episode.7の関連動画から発見。
      colorfulは、1話毎に違う物語の短編アニメーション。
      この動画は女性は嫌がると思われるが、男性は笑ってしまう。
      若い頃を思い出す様な、言葉では言い表せない、青春染みた何かを彷彿させる。
      colorfulは分かり難い表現のはずなのに、ちゃんと伝わる表現だ。
      その中で特に感心し、面白かったのが第5話。
      タッチパネル式の画面を採用し、最初はのっぺらぼうの女性の顔に目、眉、鼻、口を乗せ、綺麗な顔立ちに整える。
      物語が進むにつれ、その整った顔にアクションが加わる。
      そのアクションが面白い。
      勿論、物語自体面白いのだが、そのタッチパネル式の画面に感心した。

      生きる希望の様な、やる気を起こさせる、何かしらのポジティブイメージを感じた。
      アニメーションでしか表せない表現である事、男性の性(さが)である事、を面白いと感じ日記に綴る。

      また、もしcolorfulを見たなら、よろしければ感想をお聞かせ願いたく存じます。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

*★SUN★*さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記