◆中尾彬◆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/4/6 12:26
- 鼻口蓋菅嚢胞の巻!
-
- コメント(4)
- 閲覧(28)
-
-
- 1年以上前…
上顎がプクッと腫れて
すごい痛かったとです(>_<)
内科医の先生に上顎が痛い!と伝えたら
口内炎の軟膏処方されて
終わり…えっ!?なんか違う…と
思いながらも気休め程度に
軟膏塗って半年程過ごしていました。
すると腫れてたとこが破裂して
口の中が膿だらけ…
気持ち悪いのなんの(;つД`)
次に歯科…
レントゲンとか撮って
先生が見たところ…
「レントゲン見たら大きな嚢胞があるょ。」と言われ
上顎前歯あたりに大きな黒い物体が
!Σ( ̄□ ̄;)
先生はとてもノリノリで
「歯根嚢胞の疑いあるねー。
とりあえず前歯神経死んでるから
治療してみよっか♪」
言われるまま治療に…
3回程通ってたら歯科の先生が
おもむろに…
「これ歯根嚢胞じゃないかもね。。。
耳鼻科に紹介するけん行ってみて!
」
マジっすか!Σ(▼□▼;)
耳鼻科イヤン(泣)
耳鼻科初出頭。。。
優しそうなおっちゃん先生だったんですが…
「うーむ……鼻口蓋菅嚢胞かな。
すでに上顎の骨まで取り込んで
骨溶かして上顎に穴あいてますね。
このままほっといたらどんどん
骨溶かしていくからすぐに手術しましょ!」
手術…
手術!Σ(▼□▼;)
鼻口蓋菅嚢胞!?
なんじゃそりゃーーっっ!!!
!Σ( ̄□ ̄;
「血糖値の関係もあるから
内科の先生に言っとくから
手術する1週間前から入院ね!」
その日は突然に
・゜・(つД`)・゜・
鼻口蓋菅嚢胞……
これまた稀な病気らしい……
まず全身麻酔して。
嚢胞摘出ではなく
鼻側に穴をあけて圧迫してるのを
解放する手術。
もっと簡単に言えば
前歯上顎の歯茎に穴あけて
そこから器具突っ込んで鼻側に穴あける…
鼻からは穴が塞がらないように
穴を焼くという事らしい…
上唇裏側と歯茎部分を切開して
めくってドリルで穴をあけ…
鼻からは器具で骨を少しとって
穴を大きくする手術をするという事。
想像しただけで倒れそう。。。
しかも全身麻酔での手術…
人は寝て起きたら終わってるから
大丈夫だと簡単に言うけど…
いざ、自分の事になってしまうと
不安やら恐怖やら…複雑な心境に
なります(;つД`)
中尾、再び入院…
2016.3.23
そして手術…
口と鼻とグチャグチャいじられるのは
かなりのストレス(´д`|||)
次は鼻口蓋菅嚢胞解放手術
体験日記書きます。
アディオース(▼(泣)▼)y-~
- 1年以上前…