弥樽さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/6/6 0:56
    • 日記
    • コメント(0)
    • 閲覧(48)
  • "アバター"
    • 日記第二弾



      昨日の予定は寝落ちにより全く達成出来ず。


      朝起きたら頭に携帯のってた。




      あと、前からなってたんだが、
      PCで何も押してないのに勝手にクリックされる時があったりする。


      ウイルスやら何やら色々調べてnx pad(ノートPCのマウスポインタ動かすタッチパネル)が原因だと判明。


      いつの間にかマウス接続しててもそれが動くようになってたから、
      直接Apoint.exe起動して、いつも動かないようにした。


      これにより今までPCに感じでいた不満の9割解決(・ω・`)


      この原因究明から解決までに2時間かかった。


      かかりすぎだね。


      何にせよ、良かった良かった。




      最後に、
      面白くはないんだが覚えておきたいから書く。


      専門的な突っ込みとかなしで。訂正あれば求む。


      10年も前のビデオだけど、
      PTSD(心理的外傷)について少し学んだ。
      トラウマってやつ。


      これ、思っていたより大変。


      平均して海馬が1割程度縮むそうだ。


      PTSDの原因を知覚→
      前頭葉(理性)に血液がいかず上手く働かない→
      扁桃体(感情)がCRF(恐怖とかのホルモン?)を分泌→
      前頭葉によってCRFを抑えられず、海馬(意識、記憶)がCRFによって傷つけられる
      ※海馬はストレスに弱い


      こんな感じだった気が。


      例えば、虐待がトラウマだとして映画を見に行き、
      暴力シーンが流れたとする。


      通常前頭葉により、映画だから自分に害は無いという状況が判断され、CRFが抑えられる。


      しかし暴力が原因のPTSDの場合は、
      そのシーンを見る→
      前頭葉に血液がいかなくなる→
      理性が働かず状況把握ができない
      →映画のシーンでさえ本能的な恐怖を感じる


      うーん、うる覚えすぎる。


      とりあえずPTSDの認識を改めた。


      去年の地震で救助に来た自衛隊の人達にPTSDになっている人がいるってのは、
      正直知識が無かった為、
      そうなのかー程度にしか思っていなかった。


      今になって深刻さがよくわかる。




      とりあえず今から何かやるので、また明日書くつもり。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

弥樽さんの
最新日記

弥樽さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記