ぺひゃんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/4/12 22:00
一期一会
-
- コメント(6)
- 閲覧(35)
-
-
一期一会
《意味》
「山上宗二記」の中の「一期に一度の会」から茶の湯では毎回、一生に一度だという思いをこめて、主客とも誠心誠意、真剣に行うべきことを説いた語。転じて一生に一度しか無い出会い。一生に一度かぎりであること。
今日帰宅するとぺひゃん宛に
小包が
実はこの小包
さかのぼる事
ギリシャに行ったある日
その日友達は仕事だったので、ぺひゃん1人でアテネの町をぶーらぶら
で
せっかくなので地下鉄乗って世界遺産アクロポリス(パルテノン神殿)へ
最初は1人町でブラも楽しかったんだけど、だんだん誰かに写真撮ってほしくなって辺りをキョロキョロ
何となく
知らない外人にデジカメ渡すのも
もしカメラを渡した瞬間逃げられたら
なぁ~んて思ったら
無謀な気がして
どうしたものかと思案してたら
前方
明らか日本人のおじさま
「すいませーん
写真お願いしても良いですかぁ?」←日本語
「イイですよ」
ビンゴ
日本人
何枚か写して頂き
その写真がキッカケで
色々なお話しをする内になんだか凄く仲良くなりまして
なんとその方
作家で彫刻家の偉いオジサンだった事が判明
日本とギリシャの友好のために人力を尽くされてる方だったみたいで
別れ間際に名刺を頂いたので
帰国後
早速メールを送ったらすぐさまお返事が
何度か
やり取りをしたんだけど
今日の小包は、その方が本を届けてくれたのでした
日本で個展もやるみたいで、その案内も一緒に送ってくれてたんだけど…
日本橋高島屋て
無理
今回の旅行は、沢山の素敵な出逢いがあったんだけど、ギリシャで出逢ったオジサンは、その素敵な出逢いエピソードの中の一つ
一期一会を肌で感じたのでした
さて②
早速読もっかな