日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/8/9 22:14
- やっと退院\(^o^)/
-
- コメント(5)
- 閲覧(47)
-
-
- 今回の入院は、新しい飲み薬を始めるに当たっての副作用の有無と対処
その薬が効かなかった場合、別の薬の治験に参加できるかを調べる為の生検(お腹に長い針を刺し、患部の細胞を採る)も目的の入院でした
ラジオ波治療より細い針を使うなら大したことないと思っていたのは大間違い…
表皮は麻酔が効いてるけど、内臓には効いてない…
ましてや内臓の細胞を吸いとる痛みと言ったら…
刑務所内でノホホンと生きてる重大事件の犯人に対する罰則に追加したらええと思う…(笑)
(閑話休題)
本来の薬を服用し始めるのに、肝臓を2日近く休ませなければならないほど…
飲みだしたら発熱そして2日ほどしたら我慢できないほどの激痛
まるでラジオ波治療の通電中みたいに気を失いそうな、しかもずっと継続した激痛
医療用のロキソニンを飲んでも治まらないので別の鎮痛剤…
それも効かないので更にキツい鎮痛剤でやっと痛みが治まった
痛みさえ無ければ普通の生活ができるので、週末に医者から日曜の朝に採血して月曜退院もできますよと言われた
看護師さんに聞くと、先生は日曜が当直なので検査結果を見て退院許可を出せるって…(笑)
中々珍しいタイミングのようだ…(爆)
明日は朝からシャワーを浴びて退院するぞ
- 今回の入院は、新しい飲み薬を始めるに当たっての副作用の有無と対処