トシさん!☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/6/21 19:34
- トシさんの厨房男子 2
-
- コメント(5)
- 閲覧(17)
-
-
- 昨日の夕食を作ってキャベツが残ったので、お好み焼きを作った。
色々な作り方に興味があると思うので載せたいと思う。
まずはキャベツ。 今回は細切りにしました。
そして、魚肉ソーセージの角切り。 カルシウムたっぷり。
後は、豚肉の細切れと卵。それと、市販のお好み焼きの粉と小麦粉です。
作り方は、お好み焼き粉と小麦粉を 1:2 か 1:3 で用意します。 1はお好み焼き粉です。
お好み焼き粉と小麦粉を混ぜたのは、お好み焼き粉の出汁の味が強すぎるのと、最近のお好み焼き粉には、山芋が入っているのが多く、焼いたときにふっくら仕上がるから使います。
次は卵を一つ入れます。
そして水を少しずつ入れながら粉を好みの固さに溶いていきます。
溶いたタネにキャベツと魚肉ソーセージを入れて混ぜます。
あとは、普通に焼いていきます。
暖めたフライパンに油を挽いて、タネを入れて真ん中に凹を作って卵を落として、その周りに豚肉の細切れを載せて、片面が焼けたら裏返して焼いて肉玉の出来上がり。
次は、何も載せないプレーンを作り。 肉玉二枚とプレーン二枚の計四枚のお好み焼きのでっきあっがり~。
- 昨日の夕食を作ってキャベツが残ったので、お好み焼きを作った。