ゆなたな☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/14 23:11
- 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ
-
- コメント(5)
- 閲覧(43)
-
-
- 1日遅れましたが、3月12日、13日は瀬戸内倉敷ツーデーマーチがありました。
自分もそれに参加するため、岡山に行きました。
1日目には40キロコースに参加しましたが、前日に東日本大震災があり、津波注意報が出され、突然コース変更になり、海付近を通らなくなり、最大のメインである、「瀬戸大橋」にも行きませんでした
結局26キロほどの距離になり、全く足も痛くなりませんでした
そのため2日目も40キロを歩きました。
このコースは前も歩いたので、ほぼ覚えてました。
倉敷市役所→吉備津神社→備中国分寺→清音駅→真備支所(ゴール)へ行く√でした。
40キロ歩いたので、さすがに今も足が痛いです
ところでこちらでも影響が出た、東日本大震災。 東北地方や関東では大丈夫ですか
特に電気が不足してるらしいので、こっちで普通に電気が使えることがいいぐらいです
でも日本には周波数を50⇔60Hzに変換できる変電所が存在して日本全国に電線がつながっているので、自分も中国電力であってもできるだけ節約して、電気を送ってあげたいところです
これから先も心配です……
写真は、
1、野崎家旧宅
2、造山古墳(丘のように見えるけど、岡山県では最大の古墳)
3、40キロゴール
- 1日遅れましたが、3月12日、13日は瀬戸内倉敷ツーデーマーチがありました。