Mach Hevaenさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/5/11 19:40
- 世界恐慌 2
-
- コメント(1)
- 閲覧(26)
-
-
- リーマンショックに始まった世界恐慌はまだまだ終わりません
アイスランドの火山噴火により冷えつつあった経済は、ギリシャの破綻により加速
さらにメキシコ湾の原油流出により、原油価格は上昇傾向
噴火は天災なので置いとくとして、ギリシャの破綻は粉飾決済によるもの
わかりやすく言えば、架空の計上で黒字申告していたと言うもの
そんなことしてれば、どこだって破綻するよこれに対し、IMF(国際通貨基金)は300億ドルの支援を決定。
IMF監視による更正が始まりました。
ひとまずはよし
続いてメキシコ湾の原油流出ですが…
所有者は英のBP。
現在、米海洋大気局(NOAA)によると、1日当たり約5000バレル(約79万5000リットル)が垂れ流し
止めようにも、現場は1500mの海の底…
150気圧の高圧がかかる深海…
通常の原子力潜水艦の限界深度が300mなのを考えれば、いかに深いかわかるよね
通常、こういう設備には十重二十重に安全装置が付けられているが、一切作動しなかった
請け負い企業の手抜き工事
これにより、損害請求限度額の上限を上回る請求を決定し、原油リグの停止にかかる費用だけで、100億ドルの請求。
流れ出た原油の処理にかかる費用は別途請求。で、その請求先は、お隣り韓国の国策企業”現代重工”
ろくなことせんな…現代グループは
インドネシアのペトロナスタワーの傾きも、ドバイの水族館の水漏れも現代…
払える訳無いね…
ここで、とばっちりを喰らうのが日本
何故かって
政権政党が民主だからよ
んわかんない
愛国心を棄てない元朝鮮人の政党だから
韓国が払えと言ってきたら、払っちゃう馬鹿どもが日本のトップです
対岸の火事で笑ってる余裕はないですよ
中国では干ばつによる食糧難、北朝鮮はデノミにより、経済は完全ストップ
アイスランドの噴火により、ヨーロッパは小麦と葡萄の全滅を発表
今年秋には世界的食糧難が来ます
日本の食糧自給率はおよそ40%
みなさん、覚悟を
- リーマンショックに始まった世界恐慌はまだまだ終わりません