日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/11/17 22:07
- 酒と器と肴
-
- コメント(4)
- 閲覧(23)
-
-
- ここ数ヶ月、日本酒にはまってる
焼酎呑みだした頃から呑んでなかった。
美味いね~日本酒
日本酒を蒸留すると焼酎になるのだが、清酒の時点でもう完成されてるな。
その美味い日本酒をさらにうまく飲むために、器にもこだわりを…
非常にいい焼き物のぐい飲みを手に入れました
タヌキで有名な信楽焼き
国の伝統工芸品指定です
日本六古釜の一つで1300年近い歴史を誇る信楽焼き
見つけました
これぞ、ぐい飲みKING
これ以上はないかも~
お値段もいい値段してました
二ヶ月ほど悩んで、購入
勇気いった~
めっちゃドキドキだったよ
これに美味い日本酒注いで
肴は質素でいい
日本酒にはまって、つまみが変わったね
今は塩辛ナメながら呑むのがいいな
塩辛もこだわって買ってきました
沼津千本一とかもめ丸の塩辛
これは日本一
これに比肩する塩辛はないね
今、特別純米とこのぐい飲み
そして塩辛
う~ん
ブルジョア
ワンカップの大吟醸見つけたので、それも呑んでます
信楽焼きのぐい飲み
ワンカップ大関大吟醸と
沼津千本一のイカスミ塩辛
- ここ数ヶ月、日本酒にはまってる