レオターザンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/5/5 13:30
- MSN-04Ⅱナイチンゲール完成報告
-
- コメント(1)
- 閲覧(10)
-
-
- ハイ♪
去年暮れのガンダムMkⅡ以来のプラモデル日記の更新であります(^-^)
皆さん♪いかがお過ごしでしたでしょうか?(*^^*)
世間では「平成」が終了…新しく「令和」の時代になりましたね!
「昭和」「平成」「令和」と3世代を生きていることになります私達(笑)
「令和」も平和でありますようにm(_ _)m
…さてさて…
ハイ♪
久しぶりの更新です(^-^)
しかも今回は「Zシリーズ」ではありません(笑)
写真ご覧いただけたでしょうか?
「逆襲のシャア」の小説版に登場してきますシャア専用機…「ナイチンゲール」を作ってみましたぁ(^o^)/
まずもって……
……デカっ!(゜ロ゜)
ビール350缶を物差しにしていただければ何となく大きさ分かっていただけますかね(^-^)余裕で倍の大きさあります…
定価も8000円っ!
欲しくてもなかなか手にする事出来なかったんですが、暮れのKEIRINグランプリ的中(本当)で暮れから年明けにかけてプチ大盤振る舞い(笑)ようやく買う事が出来ましたぁ( *´艸)
キットは流石のプロポーションっ!
パーツそのものがデカいので制作もかなり楽な感じでしたよ(⌒‐⌒)
ただ…マニュピレーター(あっ…指の事ッス)が一つのパーツからなっていて(゜ロ゜)ちょっと難しい折り込み式でしたよ…
これまでは関節ごとのパーツで「ポチっポチっ」ってはめ込み式だったですよね?(*^^*)
それから比べたらちょっと難しいけど、このパーツの方がしっかり武器を持つ事が出来るように思います(^-^)意外としっかりしています…
塗装に関しては…
説明書の指定色による「赤」…
…オイラ的には「何か明るい赤だなぁ…」
って思ったんッスよねぇ…
んなもんで、「モンザレッド」って赤塗料に、つや消し材強めのビン半分強…そしてさらにつや消しブラックを少々加えて「サザビー風味」の赤にしてみました(^-^)
オイラ的には納得な「赤」なんですけど…皆さんはどうかなぁ……
今回は以上となりますm(_ _)m
今回もご観覧ありがとうございました(^o^)/
またいつものように不定期な掲載になりますけど、良かったらまたよろしくお願いいたしますm(_ _)m
それでは皆さん♪
ごきげんよう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
- ハイ♪