○りえっぴ○さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/9 22:11
- 念願叶って…
-
- コメント(4)
- 閲覧(54)
-
-
- 五年程前の夏
私は、傷付き 心を打ちのめされて家を飛び出した。
最悪な事に 子供達を置いて…。
何時か必ず迎えに来るんだ…
棄てた訳じゃ無い…。
そんな事を、幾ら言っても 所詮 子供を棄てた親。
親である事を放棄した馬鹿な女。
結婚に挫折し 人生をやり直す決意をしたものの 結局は一人では前に進めずに 馬鹿だった。
失敗ばかりを繰り返して 子供達の期待を裏切って来た 馬鹿な母親。
そんな 馬鹿な女が やっと子供達の期待に応えられる 第一歩を昨日、踏み出せた。
五年もかかってしまったけど やっと子供達と暮らす日が来た。
wで働き、1日約10時間 体はガタガタで 正直 キツイ日々だった。
子供達の声を聞くと号泣してしまうから と、電話を早々に切った事が 何度あっただろう。
そのくせ 子供達の声を聞くと 励まされて何度となく助けられた。
そんな母ちゃんを 見捨てる事をせず 何時か必ず 迎えに来てくれると信じてると 言い続けてくれた 実咲に応えたい。
実咲…手紙の返事して無かったよね。
きっと この日記を読むアナタへ 返事を書きます。
実咲の生きる意味は
アナタ自身が見つけなさい。
お母さんが見つけられたんだから アナタも必ず見つけられる。
少なくても お母さんはアナタを必要として 生きて来ました。
何時か お母さん以外の誰かが アナタを必要としてくれる時が必ず来ます。
アナタの子がアナタと同じ様に「今のお母さんを尊敬します。今のお母さんが大好きです。」と何時か言ってくれた時 死ななくて良かった。
生きていて良かったと思うでしょう。
アナタは、お母さんの最愛の娘です。
生きて下さい。
お母さんはそれ以上は望まない。
お母さんが必ず笑って暮らせる毎日を約束するから!
一緒に生きて行きましょう。
平成24年5月8日。
5年かけて やっと子供達と再出発が出来ました。
応援してくれてきた親友のあんちゃん。
私を励ましてくれて来たじゃっき~。
そして…淋しいのを覚悟して 子供達を手放して私に任せてくれた 元旦那に感謝してます。
ありがとう。
これからも 頑張るから!! 決して諦めたりしないで 最後までやり通すからねV(^-^)V
- 五年程前の夏