中城規介さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/6/25 0:49
- 戦国ロワイヤル 引退します。
-
- コメント(0)
- 閲覧(36)
-
-
- 戦ロワ初めて3年弱、長い間ありがとうございました。今日で戦国ロワイヤルに区切りをつけようと思います。
カメさん率いる破壊王の面々にはるさんやリスキーと共に王座を教わり、王座と共に戦ロワを楽しんできました。けれども、最近はカードばっかりで、王座どころかコンプという言葉も消えるようになりました。かつての隆盛を極めた王座仲間もどんどん引退し、今回の王座で部隊を探すのも一苦労でした。こういった現状と、ちと大変になってきたリアを鑑みるに戦ロワの引退を決めました。
自分にとって戦ロワの最大の魅力は王座だと思っています。叩き合いを制したあと、また、叶わなかったあと、それぞれ趣があります。そして、昨日の敵は今日の友を地で感じるのも王座の特徴でした。中城のお仲間も王座のお仲間やお相手だらけ…王座を通じてお仲間に触れるのが本当に嬉しかったし、楽しみでした。それだけに、今回の部隊のお仲間と敵さんからのお仲間のお誘いを受けることができないのが、本当に心苦しいです…。王座の一期一会で毎回のように、前に戦ったお相手との王座とかを繰り返しているうちに実にいろいろな楽しみ方があるなぁ…と感心したものでした…。
金さんのような強烈なカリスマに引っ張られたチーム、学生主体で昼間もin率が高いチーム。策略好き(中城もだけど)でとにかく大逆転が大好きなチーム。ランク狙いではないけどチームワーク抜群、板はいつでも和気藹々なチーム。新しいチームに入る度にそのチームの空気や暗黙の決め事とかがあったり、新しい戦術とかがあって新鮮でした。
最初に入ったカメさんとしょーちゃんの部隊で最初1,000位以内のランクインを目指していて、当時若虎がなくてお宝を流されて勝利数を稼げなくなって、2度続けて1,000位をギリギリ逃した事を覚えてます。あれは自分の中で相当悔しかったなぁ…あれ以来、本当に悔しくて、しばらく1,000位以内のランクの未練に憑りつかれてたっけなぁ…と思い、少し懐かしく思います。
→続きます
- 戦ロワ初めて3年弱、長い間ありがとうございました。今日で戦国ロワイヤルに区切りをつけようと思います。