日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/11/13 0:35
- 炊き込み御飯
-
- コメント(7)
- 閲覧(53)
-
-
- って意外と簡単だった
(*´艸`)
お米③合を溶いたら30分は水切りして
炊き込み御飯の具に舞茸①袋とエリンギ①本と鶏ささみ②本とエビ⑧尾前日に残った椎茸の石づき入れました
キノコ類は、さっと水洗いして香りが逃げないように水気を拭き一口サイズに割いて、大さじ③くらいの、めんつゆをかけて下味
ささみも、エビも一口サイズにめんつゆ大さじ②に塩ひとつまみ
だし汁③合分→540ccのお湯にホンダシ
大さじ①入れました
(箱の表記では600ccに小さじ①が割合らしいです
)
だし汁があら熱とれたら、お米、だし汁、具を入れて何となく鶏ガラ小さじ①入れました
炊飯器の炊き込みモードでスイッチON
炊けたら少し蒸らし気持ちバター10㌘入れて混ぜ合わせて
完成(*´艸`)
明日は、炊き込み御飯の上にふわふわ玉子焼きのせて
揚げたし豆腐の餡みたいなのをかけて
和風オムライス
(*´艸`)ファミレスで食べた味に何となく近づいたかも
下味がめんつゆなのはマリの家系はめんつゆ好きなんです(笑)
舞茸って痩せらせてくれるらしい
腕前もっと磨いてから友達に作ってあげょう(*´艸`)
身内は味見実験隊
今日も何となく鼻歌歌いながら作ってるか上手くできた
- って意外と簡単だった