日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/10/12 17:40
- 誰か一緒に行かないか…
-
- コメント(0)
- 閲覧(11)
-
-
…献血に…。
うん、一人でよく行くけどさみしいようん。
べ、別に痛いのが好きだってわけじゃねぇよ(((゜д゜;)))
ただ献血ルームの雰囲気が大好きなんだ。
サービスも豊富だし…。
アイスが無料で食べれるんだぜ(・ω・)
そのほかにも沢山…。
ちょっとここから献血について語ります。半分は自分が忘れない為の説明文ですが興味のある方は是非見てみて下さい。
まず、献血には全血と成分献血というものがあります。
全血は血そのものを採血します。
200mlと400mlがありますが、16歳の人は制限で200mlしか出来ません。
18歳から400mlと成分献血が出来るようになります。
成分献血は血の成分である血漿か、血小板を採血する事です。
血液を分離して成分だけを採るので、他の赤血球や白血球は一部の血漿と一緒に体内に戻ってきます。
採血時に使う針やバットなどは全て使い捨てなので清潔だから、戻ってくる血液に問題は決してありません。
全血と成分献血、どちらをやるかは個人の自由ですが、医療側からすれば400mlか成分献血をする方が助かるそうです。
特に成分献血の血小板は、使用期限が採血後4日間以内と短いため、毎日必要としているとの事。しかも11月は献血に来る人が減る時期なので、みんなで近くの献血ルームへ行きましょう
…ふぅ、ここまで書いたら少し疲れた。
ところで、皆さん血液型は何型ですかね