MARTYさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/2/2 6:41
- 最後にしたい(ゆーぎ関係
-
- コメント(2)
- 閲覧(22)
-
-
- 長くなって申し訳ないです
ハーピィに対するメタなんですが、神警激流以外の罠は無力なため必然的に手札誘発に頼る形になります
ヴェーラートラゴ等のケアしにくいものがいいでしょう
裏で入るモンスターは電光千鳥の存在から採用出来ないと考えられます
完全に忘れてました
マドルチェも強力ですね
マドルチェホーットケーキの獲得により
アドバンテージを獲得しやすくなり、さらにいうと返し札まで回収出来るようになりました
簡単に出てくるティアラミスはほんとにヤバく、残せないのに処理してもシャトーやチケットからアドバンテージに繋がる場面も多いです
サイドカードとしては手札誘発が手堅いですね
具体的にはヴェーラーGです
シャトーチケットが割れないのも不味いので砂塵も採用圏内です
邪災に関してはティアラミスの存在から危険だと思われます
このデッキもハーピィに相性悪いです
フィールド魔法使うデッキはハーピィにほぼ勝てません
魔導とはそこまで悪くないです
ホーットケーキをうまく差し込めるかが鍵ですね
あ、炎星もコウカンショウの獲得で強くはなると思います
3軸も4軸もカードプールが増えることはそれだけ選択肢が増えるので
来期は制限改訂の結果にもよりますが
魔導、ハーピィ、それに征竜といった新たなカードにより環境は大きく変わると思います
環境始めは環境の想定が大事になりますので、きちんと読み切りデッキの採択、採用するカードを見極めていきましょう
ほんとに長くなってすみませんでした
わかりきってることばっかだと思いますが、僕の中で文章にすることで整理出来たので、良かったです
質問とかあったらどうぞお気軽に
僕で良ければ答えます
ではでは
- 長くなって申し訳ないです