らな9618さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2008/8/1 0:12
- 決断しなくては…
-
- コメント(1)
- 閲覧(14)
-
-
- 表面上は仕事の関わりの人間とプライベートでの深い関わりを持つ人から
仕事上の気持ちの行き違いから、立場と状況が崩れ
‘もう関わらないでください。退いてくれ’
と言われ、どうしてもその言葉を率直に受け入れることが出来なくて
苦しい想いのまま、1ヶ月近くが過ぎた。
個人的な関わりだけを考えたら、その相手には愛情を持っているし
仕事では関わらずに、プライベートだけ、という適当な立場になれたなら、
気持ちは楽になり、笑える生活を過ごせるだろう。
けれど仕事の縁を切れば、当然プライベートも縁を切らねばならない位、こじれた状況にある。
多分長い間に蓄積された、お互いに甘えてしまっている状態に
縁を切ることが出来るならば、私の気持ちは安らぎの場所へ行けるのだろう…と思う。
しかし長い年月を私的な付き合いで、深く関わって来た その感情は、どうしようもなく固執した気持ちと
何が何でも離れたくないう歪んだ愛情を誰にも言えずにいて苦しみ抜いて来た。
けれど自分を拒絶する言葉に、素直にYESと言えず
‘可愛さ余って憎さ百倍’になりつつあり
「ならばサッサと縁を切れば楽になるじゃないか!」
と何百回も思った。
けれど私とその相手の間には、我々が縁を切れば、苦しい思いをさせてしまう人間がいる。
縁切らずにいれば、我々の間に挟まれて、もっと苦しみを感じさせることになるだろう。
…ああ… このまま無理やりでも関わりを続けるか
黙って退くことがいいのか
決断出来なくてどうにもならない思いだ。
どうすべきだろう…
- 表面上は仕事の関わりの人間とプライベートでの深い関わりを持つ人から