おたく925さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/1/26 0:25
- 記憶ノート
-
- コメント(1)
- 閲覧(7)
-
-
- 覚えたことは反復しないと忘れます
たとえ理解できても、反復しないと忘れます。ただ、反復する時間を短縮し、検索を用意にすることは可能です
そのための方法が覚え方を書くだけのノートをつくることです
やり方は簡単です。
1ノートに覚えたいことを記入する。
2どんな覚え方がベストかを考える。
3実際に覚え方をノートに書いてみて頭の中で反復する。
4暇があるときは覚えた方法どおりに思い出す。
5スムーズに思い出せないと感じたらノートを見て覚えた方法を確認する。
用語を正しく思い出したいときだけに使ったり、用語の意味的に思い出すてきにも使えます。用語だけなら「頭文字法」での覚え方を書きますし、用語の意味を覚えるなら「物語法」での覚え方を書きます。図であったら「体制化」などを使います。
- 覚えたことは反復しないと忘れます