K.えぬさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2016/9/23 1:33
    • 考察 結婚できない30代
    • コメント(0)
    • 閲覧(17)
  • "アバター"
    • 9月21日のニュース について:
    • 若い時に男が寄ってくるのに慢心するからだよ。
      人間も生物だ。ライオンを見てほしい。メスがオスに求めるのは力だ。
      そして、人間はパートナーを一人しか選べない。

      女性が男性に力(財力)を求めるように、男性は女性に繁殖能力(女性らしさ)を求める。
      この女性らしさは、見た目や行動。
      どこからどこまでを女性と認識するかは人によるけど、
      現に、太りすぎたり痩せ過ぎたりして男性と区別がつかない女性は嫌煙されるでしょ?
      OBaChiYanも女性としてみられない要因。繁殖期の人間じゃなくて、保育期の人間だから。

      男性の頭の中では、

      年を取る=OBaChiYanに近付く

      なんだよ。
      女性たちはそれを理解しているから、必死に若作りするし、ロリコンを叩く。

      若さ=繁殖能力だからね。
      無意識のステルスマーケティング。言い方を変えれば、若さえの妬み。
      光源氏なんか、幼女お嫁にしたよ?昔は許されたんだ。ロリコンが悪なのかい?違うよね。

      逆に、年齢と共に資金力上がる男性が、わざわざ繁殖能力の劣る女性を必要とするかい?

      むしろ、それまで選ぶ側だった女性が、男性に選ばれる側になる瞬間だよ。

      だから、適齢期ってのは
      理想と現実に折り合いをつけて、決められた期間に相方を見付ける「有余期間」なんだって。

      これをわきまえず氷柱の上の玉座でふんぞり返ってるから、夏になると溶けて崩れるんだよ。
      早く逃げないと。

      そして、現在の日本では、男性と女性で「有余期間」の「時期」について、考えの大きな差がある。

      女性は30~40代の権力を求め、
      男性は10~20代の繁殖能力を求めてる。


      20代後半や30代で勝ち馬に乗ろうとか、安易な事を考えてるからダメなんだ。
      そして、若いうちに選ぶのは女性の側だ。
      だから、財力じゃないんだよ。

      人間性で選ぶんだ。

      最終的な財力なんて、30代前後まで解らないよ?
      なら、どの男がどれだけ延びるかの判断基準なんて、人間性しかない。


      安易な考えを捨てて、
      「有余期間」が有限であることをわきまえるんだ。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

K.えぬさんの
最新日記

K.えぬさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記