雀華さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/7/23 22:11
    • ボンゴレ究極のカルネヴァーレのコスプレ参加について
    • コメント(0)
    • 閲覧(49)
  • "アバター"
    • 今回で5回目を向かえるリボコンですが、前回参加した際に一部ではありますがコスプレをしている方々を見かけました。回数を重ねるごとに、年々数は減ってきているものの未だにマナーを守らない方がいます。公式サイトを見た方は分かると思いますが、コスプレについてあまりいいことは書かれていません。というか、ほぼ禁止といってもいいでしょう。前回のリボコンの際にも公式サイトにはコスプレについての色々な記載がされていましたが、忠告されているにも関わらず無視してコスプレをしてくることに正直怒りすら感じました。そこで少しでもこの日記を読んで考え直していただけたらと思い、このような内容を書かせていただきました。

      【以下、公式サイトからコスプレに関する引用】

      ★コンサート会場内にはコスプレの着替え場所はございません。周囲の施設、駅等での着替えは他の方の迷惑なので絶対にやめて下さい。
      ★客席では周囲の方に迷惑にならないように気をつけてください。後ろの方が見づらくなるようなコスプレ・小道具は禁止いたします。


      コスプレに関する記載は以上です。先程も言いましたが、遠回しではありますが確実にコスプレ禁止と言っていると思います。これを見てもコスプレをしようとするなら、それは止めません。というか止めてもどうせ無駄でしょうし…ただ、その行動で迷惑をする多くの方がいることを忘れないでください。


      貴方がREBORNファンであるというのをアピールしたいにしてもコスプレ以外にそれを伝える方法はあります。別にコスプレではなく、例えばキャラのイメージにあった服を着るなり、グッズを付けたり、作ったり…色々あると思います。

      また、リボコンは公式イベントです。そして重要なのは、(当然ですが)コスプレイベントではなく、コンサートであるという事です。そこをきちんと頭に入れておきましょう。
      本当のファンであるなら出演者、並びに周りのスタッフに迷惑をするかけないためにも少し考えてみてください。ファンとして最低限のマナーは守りましょう。もしこれを読んで同意していただけたのなら周りでそういう方を見かけたら呼び掛けていただけたらと思います。
      リボコン開催までまだまだ時間はありますが、ご協力いただけたらと思います。
      ※此方はブクマOKです

      前回と同じような内容ですみません…拙い文章ではありますが最後まで読んでいただき誠に有り難うございました。
      emoji『リンク:※コスプレに対し誤解が生じないため追記/雀華』
      家庭教師ヒットマンREBORN/リボーン/コスプレ/リボコン/復活

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

雀華さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記