枢斬暗屯子さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/10/21 4:47
- 禁煙5日目
-
- コメント(0)
- 閲覧(15)
-
-
- 18歳の時に初めて吸って、22~23歳の頃から徐々に本数が増えていったタバコをやめた。今日で禁煙、、、卒煙5日目。なかなかに離脱症状がつらい。ふとした拍子に「タバコ吸ってもいいんじゃね」っていう誘惑が沸々と頭をもたげる。
でもなー。今さらタバコやめるとは思わなかったわ。別に健康だし。1箱420円は痛いけど、1日に1箱くらいなら問題ない。が!!!やめた。理由はいくつかあるんだよね。まず第一に匂いだな。洗ったばかりのバスタオルがタバコ臭いのはちょっと勘弁だな。第二にタバコを吸うと喉の調子が悪くなる。元々呼吸器系は強くない方だからタバコは良くないとは思っていたけど、なんとなくズルズル吸ってたんだよな。第三にやっぱり維持費がかかる。1日に1箱ペースで吸うから、やっぱりお金がもったいない。煙になって消えて、残りるのはヤニと吸い殻だけ。第四に!!これがタバコをやめようと決心した一番の理由!!!タバコ税が凄いことになってるのに気づいた。タバコ税って64%も掛かってる。なんなんだ64%って、ふざけ過ぎだろ。そんだけ税金払わされてるのに喫煙者は肩身の狭い思いを強いられる理不尽さ。あーもうね、やってらんないね。タバコなんてやめてやるよ、ふざけんなってなるわな。
そんなこんなでタバコをやめて今日で5日目。こんな文章を書くくらいに離脱症状がつらい。ジワジワとくる。でも、苦しみに耐えて我慢するのもなんか悪いばっかりじゃないかな。タバコを吸ったことがない奴には経験できないこのつらさ。「なぜタバコを吸うのか?」なんて哲学的な自問自答も楽しみながら、禁断症状に悶え苦しむ。元喫煙者ならではの苦しみを堪能するのも悪くはない、気がする。あーまたビッグウェーブが来た!!つらいーーーー!!!
- 18歳の時に初めて吸って、22~23歳の頃から徐々に本数が増えていったタバコをやめた。今日で禁煙、、、卒煙5日目。なかなかに離脱症状がつらい。ふとした拍子に「タバコ吸ってもいいんじゃね」っていう誘惑が沸々と頭をもたげる。