∈センセ∋さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/4/14 11:28
- コロナやばいな5
-
- コメント(1)
- 閲覧(29)
-
-
- 緊急事態宣言で、休業保証出すべきは、理屈&心情は、理解。
しかし、財政的に、将来的に、無理と思う。
1回だけなら一人20万円も大丈夫。
しかし、1~2ヶ月程度の経費。
コロナ騒動は、国民の70~80%かかるまで。
そう、3~10年続く。
長期的に考えないと。
近視眼的に、ここ数ヶ月で落ち着くから、出せる。
馬鹿な一部のコメンテーターは、そう思ってるみたい。
この4月で、一応、落ち着くが、11月には、また今の状態になる。
また、11月には、またまた緊急事態宣言でます。
次の緊急事態宣言も含め予算考えないと、いけない。
コロナに付いては、
致死率は、麻疹、水疱瘡、おたふくよりも、弱いウィルス。
RNAウィルスは、変異あるので、ワクチンは、インフルエンザの様に、重症化を防ぐ、毎年しないといけなくなる。
また、逆に、無症状感染を増やし、流行しやすくする。
また、治療薬、アビガン。
胎児奇形性が、ある。
その場合、発癌性も考えなければいけない。
その検証には、5年かかる。
厚労省は、薬害AIDSで、担当課長が、有罪になった過去から、完全完璧に問題ない薬しか、承認しない。
コロナとの闘いは、3年~10年。
寒冷乾燥の季節は、
高温多湿の季節より10倍~100倍流行する。
なら、高温多湿の夏、なくなるかというと、そーでもない。
集団免疫が出来るまでは、高温多湿の季節も多少は、流行する。
でも、かなり少なくなる。
ま、
数年後には、夏は、寒い外国帰りの人だけになる。
もはや、
封じ込めは、出来ず、
医療崩壊、経済崩壊、しないようにしながら、蔓延期をやり過ごし、収束期にソフトランディングさせないといけない。
政府は、長い目で、行動しているが、
将来的な財政破綻も、民意に基づいた結果になるように、
仕方なかったと認められるように、
適切?に、動いている。
まぁ、非常時は、どんな施策も批判される。
安倍さんも、去年、辞めておけば、良かったのにね。
- 緊急事態宣言で、休業保証出すべきは、理屈&心情は、理解。