◇ゆっこ◆○さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2023/8/12 1:15
- 母親が年々 短気になっていってる…
-
- コメント(0)
- 閲覧(22)
-
-
- 言ってる事と行動が矛盾だらけ。
過保護、過干渉、モラハラ オンリー…
疲れる…
根本的に性格が合わない親子って世の中にどのぐらいいるのだろうか。
母親の事を親族に相談しても、私が嘘つき呼ばわりされるのが目に見えてるから相談できないし。
口喧嘩も気づいたら凶器じみた感じになっていってる…
本当はお互いの為にも私が一人暮らししたほうがいいのだが、そうなると母親が嫌がる生活保護受給者になるから、私はいやいや実家暮らしをしています……
この現状をどうやって打破したらいいか私の頭ではわかりません……
追記:13日の夜
母親は知らないことを知ったかぶりしてるのに、すべて私のせいにして激怒してきます。
あきらかに母親自身が悪いのに、自分の悪さを棚に上げて すべて私のせいにして悪者扱いしてきます。
追記:15日の深夜
昭和時代と平成の前半の時代をずっーと引きずってる。
融通が利かない、子供みたいに駄々をこねる、手間のかかるめんどくさい性格で疲れます…
私の言うことを素直に聞けばほぼすべて丸くおさまるのにね。
無駄に仲悪くさせてるのは母親のほうなのにさ。
私の何が気に入らないのかは知らないけど、私の事はすべて断固拒否してきます。
母親はなぜ私に寄り添ってくれないのか?嫌になります。
私は10代の時から色々なことを犠牲にして、母親に寄り添ってあげたのさ。
母親はどこまで意識してやって、どこまで無意識にやってるのか?
疲れます…
- 言ってる事と行動が矛盾だらけ。