風鈴さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/6/27 11:57
- 規則に縛られる管理社会
-
- コメント(3)
- 閲覧(60)
-
-
- 学校の規則でなんでこんなのまであるの?って感じたことはありませんか?
学校なら卒業まで我慢すれば済むことですが、社会の規則となればそうはいきません。自由といいながら、規則の箱に押し込められるハムスター。箱はどんどん狭まってストレスを抱える。
人間社会が抱えるジレンマ。規則にないのだから、悪いことでもやっていいというすり抜け→新しい規則の繰り返し。
そもそも、モラルに欠けてるから悪循環が止まらないのかもしれません。
儒学を重んじる昔の中国でさえ、斬首のような強い罰を用いても犯罪を無くすことはできませんでした。
今後もAI を用いての監視、管理はエスカレートして益々自由度は狭まり続けることでしょう。
昔の方が良かったと感じていませんか?
本来、モラルがあるなら聖徳太子が定めた17条の憲法だけで十分なのかもしれませんね。
- 学校の規則でなんでこんなのまであるの?って感じたことはありませんか?