∞ルルド∞さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/29 10:52
- マリモ記念日
-
- コメント(2)
- 閲覧(22)
-
-
- 今日、マリモ記念日にちなんで、阿寒湖の悲しい恋の伝説をご紹介します。主人公は酋長の娘セトナと下男のマニペ。2人は深く愛し合っていましたが、マニペはその仲を知ったセトナの許婚に襲われ、抵抗しているうちに誤って相手を殺してしまいました。罪に苛まれて入水した彼を追ってセトナも命を絶ち、2人の魂がマリモになったのだとか。このマリモは、国の特別天然記念物に指定されています。ところで、ギリシャ神話の星の世界はよく知られていますが、アイヌ民族も夜空に自分たちの星座を描いていたそうです。東の空高く並んで見える双子座の星は、アイヌではクマの左右の耳、オリオン座は大シカとされています。アイヌは多神教で火・水などの自然神やクマ・キツネなどの動物神が信じられ、毎年10月には、神々へ感謝の祈りを捧げマリモを迎える儀式が行われます。自然を愛し、感謝の心を忘れないアイヌ人の生き方は、今のスローライフの原点かもしれませんね。
より転載
- 今日、マリモ記念日にちなんで、阿寒湖の悲しい恋の伝説をご紹介します。主人公は酋長の娘セトナと下男のマニペ。2人は深く愛し合っていましたが、マニペはその仲を知ったセトナの許婚に襲われ、抵抗しているうちに誤って相手を殺してしまいました。罪に苛まれて入水した彼を追ってセトナも命を絶ち、2人の魂がマリモになったのだとか。このマリモは、国の特別天然記念物に指定されています。ところで、ギリシャ神話の星の世界はよく知られていますが、アイヌ民族も夜空に自分たちの星座を描いていたそうです。東の空高く並んで見える双子座の星は、アイヌではクマの左右の耳、オリオン座は大シカとされています。アイヌは多神教で火・水などの自然神やクマ・キツネなどの動物神が信じられ、毎年10月には、神々へ感謝の祈りを捧げマリモを迎える儀式が行われます。自然を愛し、感謝の心を忘れないアイヌ人の生き方は、今のスローライフの原点かもしれませんね。