さとしさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2023/8/21 8:17
- いいいとこまるごと宮崎県
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- 本日は 高千穂峡に行って参りました。
しかし、何と言うかその…清武から高速で2時間半かけて走ったのに 宮崎から抜けられないと言う…どんだけ広いんだ ここは
私は 川 滝 沢 が好きなので 一眼レフを片手に出掛けました。
高千穂峡の道路を挟んで向いの地に天岩戸神社があります。
かつては八百萬の神々が天照御神様を祀ったとされる天安河原の洞窟があるそうで 沢に小石を積み重ねた奉献が見られます。
さて、肝心の高千穂峡に到着しました。
夕時ともあり あたりは暗くなってきましたがそれでも この岩垣を流れる五ヶ瀬川は神秘的なものを感じますね。
本来は ここのライトアップを目当てで来たのですが生憎 大雨で開催困難と言った状況でした。
帰りは門川インター降りて、すぐそこの焼肉屋で夕飯としました。
県の看板メニュー チキン南蛮を注文 学生時代にそんな弁当をコンビニで見かけたのですが 本来はコックの賄い料理から消費者に広まったという説があります。
この酢タレ鶏にかかったタルタルソースとご飯を同時に口の中に掻き込むと 口の中で甘くてトロッとしたタルタルソースと鶏肉が踊っており 正に舌鼓を打つとはこの事ですね。
今度は どこを散策しましょうか。
- 本日は 高千穂峡に行って参りました。