△msgr△さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2008/6/7 22:21
旅
-
- コメント(6)
- 閲覧(50)
-
-
- 今日は宮崎の高千穂まで旅に出ました
日帰りのプチ旅行
日本神話に出てくる天岩戸(アマノイワト)を見に行きましたそこには天照大神(アマテラスオオカミ)と言う神サマの最高神が奉られているところです
日本神話の発祥の地でも有ります
そこで神サマの話しを聞き自然の恵みの大切さを教えてもらいました
昔の人達は自然の大地や海、山を神と例えお祈りをしてきたそうです
それは食べ物を与えてくれるからだそうです
そして天照大神は太陽だったそうですどれも欠かせないものばかり
現代の日本は食べ物に困っていませんがそれらはやはり自然の恵みだと思います食べ物が有ると言うことを有難いと思いました
そしてこれからも自然を大切にしたいと思いました
トイレの貼り紙がウケました
- 今日は宮崎の高千穂まで旅に出ました