斜視癖さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2008/10/22 14:37
    • ネウロが大好き。
    • コメント(2)
    • 閲覧(19)
  • "アバター"
    • といきなり日記書くくらい好きです。
      もちろんジョジョは聖書なんですが、今一番楽しみなのは文句無くネウロです。
      ジョジョはSBRになってから(正しくは月刊化してから)、ペースが明らかに変わっちゃいましたね…。以前の毎週無茶振りで続くハイテンションハイスピードから、じっくりと腰を据え、コマとページを広く使う展開に。
      荒木絵が大ゴマで見られる幸せというのも確かにあるけど、苛烈極まりないバトルの『疾走感』が失われたのは残念です。
      まあ自分以外がこんな風に語ってたらイラっとするかもしれないけど!

      ジョジョ語りすぎた。

      漫画の面白さを分析しそれを構成するエッセンスを抽出するのであれば、僕は次の四つを挙げます。
      ・キャラクター
      最近のオタク界は特にこれに偏重してる気がするな…。
      キャラのデザイン、性格、喋り方、考え方等。
      ・ストーリー
      どういう話か。ワクワク感に繋がるので大事です。ギャグ漫画とか、ストーリーが無いものもあります。
      ・アイデア
      世界設定、特殊能力、ネーミング等。ワンピースのアイデアは好き。
      ・絵
      説明不要ですね。キャラと絵だけで食ってる漫画多いなー。

      で、ネウロでどれが一番好きかと言うと…。



      実は、絵です。

      ネウロにハマったきっかけがそもそも絵なんですよね。
      噛み切り美容師の話の一番最初、噛み切り美容師が「それじゃ切りまーす」と被害者の首に特大ハサミを当てるコマと、次の血まみれで「それじゃ今日はどんな髪型に?」と聞くコマの間に、キリトリ線が入ってるんですよね。
      ネウロはこういう『視覚的な面白さ』が非常に高い。
      早乙女兄が望月を裏切るシーンとか、カオスなコマの嵐です(もちろん、なんらかの絵画がモチーフだとは思うけど)。
      キャラの人気の高さやストーリーの良さ、アイデアセンス(主に説明台詞の後ろの、パロディ満載の無駄な超ハイセンスを駆使したイラスト。惨状法師とか)も勿論なんですが、もっとネウロの絵は評価されるべき。

      最新刊の『人』のコマが一番好き。カオス極まりない。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

斜視癖さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記