とよにゃんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2021/12/12 21:26
    • DIY ナビキャンセラー
    • コメント(0)
    • 閲覧(2)
  • "アバター"
    • 今日の休みに何をしてたかというと...

      運転中にカーナビでテレビを視聴できるようにすること。

      社外品なら初めから視聴できるものもあるかもしれないけど、ディーラーで購入した車に付いている純正カーナビだと、まず走行中にナビ操作やDVDやテレビを視聴できないようになっている(停車・駐車中にのみ視聴可能)。

      テレビなんか観ないから別に困らないがDVDとかは観たいかなと思って前々から考えていたので、視聴できるようにするパーツ「キャンセラー」と車をバラす工具「内張りはがし」を数日前にAmazonで購入。

      職場の同僚も過去にオートバックスで走行中にナビ操作やテレビ視聴できるようにしてもらったらしいんだけど、パーツ代3500円くらい、工賃は10,000円以上かかったとのこと。

      あまりにもバカらしいので自分でやることにしたわけだ。

      結果、、、


      約10分で作業終了。
      テスト走行した結果、無事に走行中でもテレビ視聴可能、ナビ操作可能、DVD視聴可能。

      今回のDIY成功デスemoji?
      初めてやってみたけど思ったより簡単だった。
      というのも今の時代、やっぱネットよ。
      画像や動画を上げてくれている人が居るから、かなり参考にさせてもらった。

      Amazonで購入したキャンセラー580円。
      内張りはがし398円。
      1,000円かからずw
      かなり満足度の高い作業だった。

      作業がひと段落したので、そのままマイカー走らせて男盛へemoji

      今回は、つけ麺300g (980円)+ 海苔 (100円)
      魚粉、ニンニクとアブラで。

      最近、アブラに弱くなってきたからココのラーメンは、こんくらいの量で丁度いい。

      天気もいいし軽くドライブしたかったんだけど日曜日で混んでるし、なにより疲れてるし眠いしダルいわで帰宅。

      帰ってきてからはナビのオープニング画像を変更できることを知ったので、そのやり方をまた動画で学び、変える画像選びや編集を軽くやってたら日が暮れた。
      出来上がったらまた報告するぜemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

とよにゃんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記