天草さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2021/5/4 20:06
- 水の救い方(再掲載m(__)m)
-
- コメント(8)
- 閲覧(41)
-
-
- 水の掬い方を考えていた
どうすれば
より多くの水をこの両手に掬えるだろうと
道具は使わずに
この左右の掌、それに十指。
焦り、がむしゃらに掬えば
きっと水は反発するよう
跳ね落ちてしまうだろう
かといって
慎重になりすぎて力んでしまうと
指は固くなり、器も狭まる
じゃあなんも考えず掬えばいいかといえば
きっとそうじゃない
弛んだ指と指の隙間から
溢れ落ちてしまうだろう
より多くの水をこの手に受け止めたいのなら...
きっと
指と指、丁寧に合わせて
力は抜いて 掌は丸く
意識を払って水を想う。
そうやって大事に大事に包むように扱うのだろう
人の感情もきっと同じなんだろう
焦り、がむしゃらにぶつかれば
反発してしまう
慎重になりすぎて、固くなれば
窮屈に
なんも考えなければ楽だけど、
後に残るものも少なくて..
丁寧に向き合って
力は抜く
丸い心を持って
思いやる
それだけのこと
なのに
それがとても難しいと感じる今日この頃
身に余るほどの水は望まない
この身に見合うだけの水を掬える人になりたい
※日記内の画像を整理しようとしたら
誤って日記こと削除してしまったので
コピペで再掲載m(__)m
ごめんなさい
- 水の掬い方を考えていた