HARU(・д・)さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/8/8 3:58
- ハル子、お盆に行く 前編
-
- コメント(2)
- 閲覧(28)
-
-
『リンク:マイアルバム>お盆'2011』
こんばんわんこそば
最近「初カキコ…ども…」の改変コピペにハマッてるハル子でございます
突然ですが、3日前~一昨日の1泊2日の日程で、長野県のお爺ちゃん家にお盆に行って参りまして
本当は、昨日日記を書くつもりでしたが、疲れのあまりうっかり寝落ちしてしまいまして
朝起きたらよだれ塗れで携帯握ってました**
オムソバに知られたら引かれてしまう
そうそう
今回は、お爺ちゃんに直接婚約報告という名目で、オムソバも同行いたしました。
私、パパさん、下姉さん、オムソバで行ってきました。
行きと帰りは、パパさん&下姉さん&オムソバの運転です。
私?
飲み物とかお菓子配給係ですよ
免許持ってないし(*´3`)~
「ご飯係の癖に随分と御就寝じゃん?」
って下姉さんにほっぺたつねられる位のだらしねぇ勤務態度でしたが
1日目は、長野についてからも暫く時間があったので、オムソバのリクエストで諏訪大社に行ってきました(・∀・)
牛の1枚革を使った和太鼓では日本最大級の太鼓とかありまして
あまりに大きかったので、正確な大きさは解りかねますが、直径3~4mはあったんじゃないでしょうか
叩かれるのは、年1回、大晦日(元旦だっけ?w)のみだそうですよ
あと、6年に1度行われる、諏訪大社最大のイベントである、御柱(おんばしら)祭に使われる、御柱も見てきましたよ
もっとも、4つある内の、一の柱と、二の柱しか見れませんでしたが
御柱祭に実際に使われる縄も展示されていましたが、それ自体も幅5m超とかなり大きかったです。
そしてなにより、足場が小さい
毎回死傷者が出るのも頷けまする
流石のうちのパパさんも、「俺だったら乗せられる前に逃げる。」
オムソバは、
「新妻が居るからまだ死ねない。」
とか言ってましたw
オムソバが新妻発言した直後に、下姉さんに「次は5年後?だからなんの問題もないな。」とか言われて、涙目になってるオムソバが居ましたww『リンク:お盆中編』