さんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2017/7/24 22:55
    • 「めんどくせー!」西野カナ「トリセツ」
    • コメント(0)
    • 閲覧(8)
  • "アバター"
    • 西野カナさんの「トリセツ」歌手、西野カナさん(28)のヒット曲「トリセツ」の歌詞をめぐり、再びネットが盛り上がっている。
      ●「光一に完全同意」
      西野カナさんの「トリセツ」は、2015年発売のヒット曲。男性にはなかなか理解してもらえない女性の内面や乙女心を、取扱説明書の略語である「トリセツ」として表現している。
      具体的には、「急に不機嫌になっても懲りずに付き合ってほしい」「小さな変化に気づいてほしい」「記念日にはエスコートしてほしい」といった、女性の気持ちだ。
      もともと発売当時からSNSやネット上では、辛辣な意見は目立っていた。
      しかし、今回、トップアイドルが「くっそめんどくさいですよね?」と、テレビでバッサリ切ったことで、「トリセツ問題」は再燃。
      ツイッターやまとめサイトでは、「よくぞ言ってくれた」的な意見が目立っている。
      男性からの否定的な意見は想像に難くないが、女性からも、シビアな意見は多い。
      なかなか言えない乙女心をうたったはずの「トリセツ」。どうしてこうも嫌われてしまうのか?
      ●押し付けのように感じるかどうか
      J-CASTニュース編集部が、2017年7月24日、「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)などにも出演する、恋愛依存の克服支援カウンセラー、畠山ユキ子氏に取材したところ、「この歌詞については、色んな受け止め方の男性がいるとは思います」と前置きしたうえで、こう解説する。
      「歌詞から伝わる、女性側の『私を理解してほしい』感を、押しつけのように捉えるか、捉えないかの違いはありますよね。たとえば俺様気質の男性であれば、『トリセツ』のような内容は、男性が女性よりも下のように感じる場合もあり、イラッとさせてしまうのかもしれませんね」
      もし聞いた男性が「押しつけ」のように捉えたら、不快に感じてしまうのも無理ないということだ。実際、番組内でも、MCの吉田拓郎さん(71)は、「トリセツ」を気になる(好きな)1曲として紹介していた。もともと妻の森下愛子さんに教えてもらったそうで、聞いた時に「うちの奥さんは、僕に対してこういうことを思っているってことじゃないのか?」と、考えたという。
      「(女性たちの)こんな努力を気づいてほしいっていう歌なのでは?」と、理解を示す拓郎さんに、光一さんは最後まで納得がいかないようだった。(J-CAST 07/24 19:03)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

さんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記