紫馬肥♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/12/13 10:05
- 最近
-
- コメント(2)
- 閲覧(27)
-
-
- 植物の栽培に目覚めました(笑)
以前から睡蓮栽培はやってましたが、あれはメダカ飼育の延長でどっちかと言うと、屋外で行うアクアリウムの範疇だと思っていたので。
夏場から秋口にホムセン行って、放置されて弱ってたアフリカナガバモウセンゴケを皮切りに、
ウツボカズラ
ウサギゴケ
ティランジア(エアプランツ)
ハイビスカス
バラ
等々に手を出してしまった・・・。
バラは置いておいて、モウセンゴケやウツボカズラ、ウサギゴケなど食虫植物から入ってしまうのが、斜め上な自分っぽい様な気もしますが・・・(笑)
エアプランツはハマりにハマって、気がついたら40個以上有りました・・・(笑)
写真1:エアプランツの各種
自生現地を模して、バークチップに活着を狙って固定。
綺麗な花が咲くらしい。
写真2:アフリカナガバモウセンゴケ
マクロ撮影すると、虫を捕らえる水滴が綺麗。
写真3:ハイビスカス
白花と桃花が居ます。冬季は屋外だと枯れてしまうので、今は室内に移動。また蕾がついてきた。
- 植物の栽培に目覚めました(笑)