モバケタウンさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2020/2/19 16:17
    • 神戸大教授が告発クルーズ船の…
    • コメント(0)
    • 閲覧(9)
  • "アバター"
    • ニュース日記 について:
    • 神戸大岩田教授が動画で告発、クルーズ船の感染対策に疑問符
       感染症対策を専門とする岩田健太郎氏(神戸大教授)が18日夜、動画投稿サイト「YouTube」で、クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス内部の様子を“告発”した。過去に自身が経験した海外での感染対策を踏まえ、不十分だと指摘。「心の底から怖いと思った」、「カオス」などと語っている。
      ※※※※※※※※※※※※
      神戸大学病院感染症内科で教授をしておりますが、今からお話しする内容は神戸大学ないし、所属する機関と一切関係なく、私個人の見解です。あらかじめ申し上げておきます。
       今日2月18日にダイヤモンド・プリンセスに入ったのですが、1日で追い出されてしまいました。「なぜそういうことが起きたのか」について簡単にお話ししようと思います。
       もともとダイヤモンド・プリンセスはすごくCOVID―19(新型コロナウイルス)の感染症がどんどん増えていくということで、「感染対策がすごくうまくいってないんじゃないか」という懸念がありました。
       日本環境感染学会が入り、FETP(国立感染症研究所実地疫学専門家)が入り、まあ、あっという間に出て行ってしまって、中がどうなってるかよく分からないという状態でした。
       中の方からいくつかメッセージをいただいて「すごく怖い」と。「感染が広がっていくんじゃないか」ということで、私に助けを求めてきたので、いろんな筋を通じて「何とか入れないか」という風に打診してたんですね。そしたら、昨日2月171日、厚労省で働いている某氏から電話が来て「入ってもいいよ」と。「やり方を考えましょう」ということでした。
       最初は環境感染学会の人として入るという話だったのですが、環境感染学会は「もう中に人を入れない」という決まりを作ったので、「岩田1人を例外にできない」とお断りをされて、結局、「DMATのメンバーとして入ったらどうか」ということで、厚労省の方から頂いたので「分かりました」ということで、18日の朝に新神戸から新横浜に向かったんです。

      (報知新聞社 2020/02/19)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

モバケタウンさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記