☆いおり☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/3/11 8:53
- 一年
-
- コメント(3)
- 閲覧(45)
-
-
- たったのに何で?福島県が大丈夫って言うならバカ政治家達はみんな福島県に住めよ
クソ明るいスタジオでお涙ちょうだいの報道する金と電気代がムダなんだよ
『節電したから駅が暗くて目が不自由な方が困っています。深刻な問題です』
はぁ?
近くにいる人達が手助けすれば良いだけじゃん
被災地は真っ暗だったんだよ文句なんて言える状況じゃ無かったんだよ…
暗い寒い怖い。状況も何も分からない。うちの地域でも亡くなってしまった方々行方不明になってしまった方々はいたけど人数の違いで報道は数えるほどしかされてない…
同じ東北でも太平洋側と日本海側では被害がまったく違うのに、無知な風評被害。あたしの携帯がやっと繋がるようになった時、同じ方から大丈夫?心配です。お願いだから生きていて必要な物があったら言って
すぐ送る
っていっぱいメールがきてた。とてもありがたくて涙が止まらなかった。本当は送ってもらいたい物は沢山あったんです。でもあの時は荷物届かない状況だったから
思ってくれる気持ちだけで救われました。本当にありがとうございましたm(_ _)m
電気がついてテレビを観た時言葉が出なかった…こんな事がおきてたのって。数カ月たったらニュースが観れなくなった。夏にめっちゃ節電してるって言う東京に行った。余りの明るさと寒いくらいのクーラーに怒りをどこにぶつけていいか分からなくて…
東京に地震くればいいのにって思った。東京住みの方々すみません。
人間だけじゃない。沢山の動物達も怖い思いしたのに、人間優先?なんで?ペットも家畜も家族なのに…今のあたしは何が正確で正しいのか分からない。
みんな出来る事沢山あるのに…自衛隊はじめ消防警察ボランティアの方々は全てを犠牲にして頑張ってくれてるのに…
政府は東電は何をしてるの?バカなのかな?うん。バカなんだ
自分達は安全だから…
こっちは今日も雪です。
こんな事がもう二度と起こりませんように…被災された方々が1日も早く『普通の生活』が出来るようになりますように…
最後に、原発は絶対にいらない
- たったのに何で?福島県が大丈夫って言うならバカ政治家達はみんな福島県に住めよ